

【仲間になる方法】 【民族・アラインメント】 【固有キャラ評価】 【固有キャラ詳細】
◆アロセール (アーチャー) |
第2章Cルート「港町アシュトン」でHPを一定以下まで減らすと撤退する。その後「ゾード湿原」で救出すればゲストに。 その後「タインマウスの丘」で救出させてクリアすれば仲間になる。 第2章Lルート「古都ライム」でアロセールを殺さずにクリアして、第3章Lルート「アルモリカ城 城内」攻略後仲間になる。 |
◆ヴァイス (アサシン) |
第3章Lルート「アルモリカ城 城内」クリア後 |
◆ウォーレン (アストロマンサー) |
DLCで「ウォーレンを探せ!」をダウンロードした後、ウォーレンレポート「ブリガンテスの王」を読む。 その後王港ハイムに行くとイベント。 死者の宮殿B88に行くとイベント。 死者の宮殿B98Fへ行くとイベント。100F以降へ進めるように。 死者の宮殿B115Fの戦闘後、仲間になる。 |
◆ヴォルテール (ナイト) |
第1章「クリザローの町」クリア後 |
◆エルリグ (クレリック) |
Nルート経由の第4章で「ハンマムーバの神殿」攻略後、フィダック城のイベントを見た後、ウォーレンレポート「クァドリガ砦の海賊」を読み、クァドリガ砦に行き、最初のエルリグとの会話の選択肢で下の選択肢を選ぶ |
◆オクシオーヌ (ドラゴンテイマー) |
Lルート経由の第4章で、「バーニシア城」攻略後、ウォーレンレポート「エクスタシー島で謎の大爆発」を読み、「マドュラ氷原〜死者の宮殿」までの道を出現させた後、バスク村でジュヌーンをPTに入れてイベントを見る。その後「ラザン砦」の2回目の戦闘にジュヌーンを入れて、途中のデニムとの会話でオクシオーヌが「…」となるまで待ち、クリア後オクシオーヌ生存で仲間に |
◆オズマ (テンプルコマンド) |
第3章Lルート「古都ライム」でハボリムを救出する。 Lルート経由の第4章でヘドン山に行く前に、ウォーレンレポート「暗黒騎士団、内部分裂か?」を読むと、ヘドン山クリア後にイベントが発生。 「ハンマムーバの神殿」クリア後、クリザローの町に行くと自動的に戦闘に突入し、この時にハボリムを入れ、 開始時の選択肢で「私がハボリムだ。」を選ぶ。その後ヴォラックのHPを10%以下にして撤退させてオズマを瀕死にするとオズマは降伏する。 戦闘終了後、「貴方も僕にとっては父の仇だ。」を選ぶと仲間になる。 |
◆オプダJr. (グリフォン) |
第4章「ニムハラバの森」でオプダJr.ベルダJr.を倒さずに、ガンプのHPを一定以下にする |
◆オリアス (プリースト) |
第3章Nルート「港町アシュトン」で生存させてクリアすると仲間になる |
◆オリビア (プリースト) |
第4章「ブリガンテス城 南」か、「ブリガンテス城 西」クリア後 |
◆カチュア (プリンセス) |
第4章「バーニシア城」攻略後、「確かに置き去りにしたよ。」を選び、次の選択肢で、直前の戦闘でカチュアたちと戦った場合は、「僕は姉さんを愛している。」戦わなかった場合は「僕は姉さんと離れたくない」を選ぶ。 直前の戦闘にカチュアが加わるかどうかは、「ハンマムーバの神殿」クリア後の選択肢で変わる。 |
◆カノープス (バルタン) |
第1章「タインマウスの丘」で、戦闘開始時 |
◆カモス (ウィザード) |
第3章Nルートで「タインマウスの丘」クリア後、クリザローの町でイベントを見た後、「クァドリガ砦」で、戦闘開始時。仮死状態になっている。 |
◆ガンプ (ビーストマスター) |
4章で、クリムスビーの町攻略後、ウォーレンレポートのニュース「ニムラハバの森の盗賊」を読み、ニムラハバの森の戦闘で倒さずにHPを10%にさせる。※レンドルが生存しているのが条件。※空中庭園クリア後は戦えなくなる。 |
◆ギルダス (ホワイトナイト) |
第3章Cルート「古都ライム」か、第3章Lルート「アルモリカ城 城内」クリア後 |
◆クレシダ (ネクロマンサー) |
第4章Cルート「ブリガンテス城」攻略後、ウォーレンレポートの「バルムマッサの屍人」を見た後「バルムマッサの町」に行き、そこの戦闘でオリアスを生き返らせてクリアする。 その後「クァドリガ砦」でデボルトと戦闘後、港町ゴリアテに行くと戦闘になるので、クレシダを助けてクリアし、下の選択肢を選ぶ。ガルガスタン人のカオスフレームが50以上?なら仲間になる。 ガルガスタン人のカオスフレームを上げるには、ガルガスタン人を殺害しまくれば上がります。 |
◆ザパン (バーサーカー) |
第2章Lルート「クァドリガ砦」で、生存させてクリア。できなかった場合は、第4章「港町ゴリアテ」で、HPを一定以下にする |
◆サラ (アーチャー) |
第1章「クリザローの町」クリア後 |
◆シェリー (セイレーン) |
4章「バーニシア城」攻略前に、オリビアが生存している状態で、「ハンマムーバの神殿」でHP17以下にして撤退させる。その後バルムマッサの町到着時の天候が雨(角笛を使うと楽)だとイベントが発生して仲間に(フィダック城に行ってから)。乾季だとアイテムで無理に豪雨にしても1日経っただけ=ゾード湿原からバルマムッサに1マス移動しただけで晴れる場合があるので、雨季にやるのがおすすめです。後オリビアの忠制度が低いと発生しないみたいです。60(スムーズに事が〜)以上に上げてから行くといいです。 |
◆システィーナ (ヴァルキリー) |
第1章「古都ライム」で生存させてクリア。第2章Cルート「クァドリガ砦」でバイアン救出。その後「ダムサ砦」をクリアしてシスティーナをゲストに加え、 「港町ゴリアテ」クリア後のボート砦のイベントで仲間になる。 |
◆ジュヌーン (ドラグーン) |
第3章Lルート「ブリガンテス城 城内」攻略後のイベントで、下の選択肢を選ぶ。 |
◆セリエ (ヴァルキリー) |
第3章Cルート「フィダック城」へ行く前に、「ボード港」をクリア。 Nルート経由の第4章で「ハンマムーバの神殿」攻略後、フィダック城のイベントを見た後、ウォーレンレポート「クァドリガ砦の海賊」を読み、クァドリガ砦に行き、最初のエルリグとの会話の選択肢で下の選択肢を選ぶ |
◆タムズ (ナイト) |
第3章Nルートで「タインマウスの丘」クリア後、クリザローの町でイベントを見た後、「クァドリガ砦」で、戦闘開始時。仮死状態になっている。 |
◆ディエゴ (ガンナー) |
第4章でヘドン山に行くまでに、ウォーレンレポート「無法者の町オミシュ」を読み、 港町オミシュへ行くと自動的に戦闘になるので勝利してクリアする。 ハンマムーバの神殿クリア後フィダック城へ行きバーニシア城までのマップを出現させた後、バーニシア城攻略までに、 ウォーレンレポート「海賊の墓場」を読み、メニューを閉じてもう一度見ると「伝説の海賊」という記事があるので見た後、 港町オミシュへ行くとイベント発生。その後クァドリガ砦へ行くと、再びイベント発生。 バーニシア城攻略後、ハイム城攻略までに港町オミシュに行くと自動的に戦闘に突入。 第4章空中庭園クリア後、港町オミシュに行くと戦闘になるので、敵を全滅させるか逃げる。 その後海賊の墓場の結晶回廊でディエゴを生存させてクリアすると仲間になる。 |
◆デネブ (セイレーン) |
まず、4章でウォーレンレポート「デネブのお店」を読んだ後に、バスク村をクリア。 デネブのお店で全属性のオーブを5個ずつ購入すると、選択肢が出るので、「いやいや、何を言っているんですか」を選択。 選択後、デネブがゲストとして加入。 その後バスク村で戦闘後、仲間に。バスク村は、死者の宮殿までの道のりにあります。 死者の宮殿は、ウォーレンレポート「エクシタシー島で謎の大爆発」を読むと出現します。 各属性のオーブは、各属性のドラゴンをオークションで売ると、ショップに品物が追加されます。 虚無のオーブはヒドラです。 ドラゴン系の装備に竜学+1がついているので、これと竜学を装備すれば、説得は容易にできます。 オーブの買った数は蓄積されてカウントされるので、一気にかわなくても問題ないです。ちまちま買うのもありです。 |
◆デネブ (うぃっち) |
ガラスのかぼちゃを30個売却してから仲間にする。 ガラスのかぼちゃは、死者の宮殿のファミリア(グレムリン)、フェアリー(グレムリン)が落とします。 1Fで撤退しながら稼ぐのが一番効率がいいです。 セイレーンのほうを仲間にしてしまった場合は、除名して再度仲間にすれば大丈夫です。 |
◆デネブ (禁呪習得済み) |
1.バスク村クリア 2.デネブの店でカボチャ売却&オーブ購入 3.イベント放置でバーシニア城クリア (ここでアンカーが上書きされて、カボちゃんイベント進行中のアンカーが保存される) 4.カボちゃんイベントクリアして残念なうぃっち加入、即除名 5.WORLDでバーシニアクリア後のアンカーに飛ぶ (このときユニオン上にゲストとしてもデネブは存在しないがバスク村は赤くなっている) 6.再度カボちゃんイベントに突入するとこちらのレベルに合わせてきた高レベルうぃっちでデネブが参戦 7.クリア後低レベルだけど魔法とスキルは保持したままの素敵なうぃっちが加入 |
◆デボルト (テラーナイト) |
第3章Nルート「港町アシュトン」で、オリアスと共に生存させてクリア |
◆バイアン (ウィザード) |
第2章Cルート「クァドリガ砦」で救出するとゲストに。ボード砦のイベントまで生存させていれば仲間になる。 |
◆ハボリム (ソードマスター) |
第3章Cルート「バハンナ高原」で生存させてクリア。 第3章Nルート「クァドリガ砦」クリア後。 第3章Lルート「古都ライム」で、生存させてクリア。 |
◆フェスタ (ヴァルキリー) |
第3章Nルートで「タインマウスの丘」クリア後、クリザローの町でイベントを見た後、「クァドリガ砦」で、戦闘開始時。仮死状態になっている。 |
◆フォルカス (ナイト) |
第2章Cルートで戦闘開始時にゲスト入り。ボード砦のイベントまで生存させていれば仲間になる。 |
◆フェリシア (クレリック) |
第1章「クリザローの町」で、プレザンスが仲間にならなかった場合に仲間になる。 |
◆ベルダJr. (グリフォン) |
第4章「ニムハラバの森」でオプダJr.ベルダJr.を倒さずに、ガンプのHPを一定以下にする |
◆プレザンス (クレリック) |
第1章「クリザローの町」で、生存させてクリア |
◆ミルディン (ホワイトナイト) |
第3章Cルート「古都ライム」か第3章Nルート「アルモリカ城 城門前」か、第3章Lルート「アルモリカ城 城内」クリア後。 |
◆ユーリア (ディーバ) |
第4章「空中庭園」クリア後、ウォーレンレポートを一通り読んでから、港町オミシュへ行くと自動的に戦闘に突入。 全滅させるか逃走する。 その後ワールドマップを少し移動した後に追加される、ウォーレンレポート「歌姫ユーリアの秘密」を読んでから、海賊の墓場の最深部のボスを倒すと仲間になる。 |
◆ラドロム (ウォーロック) |
第4章「死者の宮殿B2F」で、生存させてクリア。 |
◆ラヴィニス (ヴァルキリー) |
第1章「バルムマッサの町」でLルート側の戦闘でラヴィニス以外を全滅させる。 第2章Lルートで、港町シュトンへ行く前にウィーレンレポートを一通り読むと、「レイゼン街道」が出現するので、そこをクリアする。 第3章Lルートで、バハンナ高原に行く前に、ウォーレンレポート「コリタニ公失踪」を見た後、「バハンナ高原」でジュヌーンをPTに加えて、敵リーダーのHPを減らし、2回会話イベントを見る。 第3章Lルート「コリタニ城」クリア後、「バハンナ高原」へ行き、ラヴィニスを生存させてクリアすると仲間になる。 |
◆レンドル(ガンナー) | 第4章「クリムスビーの町」で、生存させてクリア。 「バーニシア城」をクリアしてフィダック城のイベントを見た後、ウォーレンレポートの「沈没船ラムゼン号の引き上げ」を読むと出現する。 |
1章 |
カノープス |
プレザンス |
ヴォルテール |
サラ |
2章 | C | N | L |
ザパン | × | × | ○ |
アロセール | ○ | ○ | ○ |
システィーナ | ○ | ○ | × |
フォルカス | ○ | ○ | × |
バイアン | ○ | ○ | × |
3章 | C | N | L |
ミルディン | ○ | ○ | ○ |
ギルダス | ○ | × | ○ |
ハボリム | ○ | ○ | ○ |
ジュヌーン | × | × | ○ |
ヴァイス | × | × | ○ |
フェスタ | × | ○ | × |
タムズ | × | ○ | × |
カモス | × | ○ | × |
オリアス | × | ○ | × |
デボルト | × | ○ | × |
セリエ | ○ | ○ | × |
ラヴィニス | × | × | ○ |
4章 | C | N | L |
オリビア | ○ | ○ | ○ |
シェリー | ○ | ○ | ○ |
カチュア | ○ | ○ | ○ |
レンドル | ○ | ○ | ○ |
ガンプ | ○ | ○ | ○ |
ベルダjr オブダjr | ○ | ○ | ○ |
デネブ | ○ | ○ | ○ |
ラドロム | ○ | ○ | ○ |
オクシオーヌ | × | × | ○ |
エルリグ | × | ○ | × |
オズマ | × | × | ○ |
グレシダ | ○ | × | × |
ディエゴ | ○ | ○ | ○ |
ユーリア | ○ | × | ○ |