
第1章 僕にその手を汚せというのか
Stage | - 1-8 古都ライム |
Leader | - リューモス |
勝利条件 | - 敵リーダーを倒せ |
ゲスト | - ヴァイス、カチュア、レオナール、システィーナ |
仲間になるユニット | - |
トロフィー | - グレートボウ、チェインメイル、騎士の証、オヴェリス銅貨 |

攻略ポイント
- 最初の選択肢で、
「いづれにせよ放ってはおけない」を選ぶとウォルスタ人とバグラム人のカオスフレームが上昇、
「助けたいのはやまやまだけど…。」を選ぶとウォルスタ人は変わりませんが、バグラム人のカオスフレームが下がります。 - 2つ目の選択肢で、「ウォルスタの未来のため」を選ぶとウォルスタ人のカオスフレームが上昇、バグラム人は減少し、
「真の平和のため」を選ぶとウォルスタ人とバグラム人のカオスフレームが上昇します。 - システィーナを救出してもこのステージでは仲間になりませんが、
救出しておくと、2章のCルートで仲間になります。 - 戦闘が開始すると、システィーナが勝手に敵のほうに向かってしまうので、
カノープスを飛ばしてシスティーナのところへ行かせ、アイテムで回復してやりましょう。
カノープスは戦闘前の配置で近くに配置させておくといいです。
アイテムを遠くに投げられる、アイテムスリングがあれば尚いいです。ヒールの書でもいいです。
少しでも早くするために、アイテムスリング以外裸にするのもいいです。
ナイトやルーンフェイサーにヒーリングを覚えさせておくと、楽になります。 - ドラゴンは硬いのでとりあえず無視して、他のユニットを優先して倒しましょう。
- カノープスを一番左の位置に出撃するように置いてあとはヒールの呪文書買い込んでおくといいです。
コマンド→呪文書で呪文書消費して一回だけ魔法が使えます。コストパフォーマンスは最高に悪いですが、救出マップでは非常に重宝します - ゴルボルザ平原で蛮族の角笛が手に入るの、それを使って悪天候にすると弓等の命中率が下げれるので安定して生存可能です
- 1.角笛(店で売ってる)を使用して天候を悪くすれば弓の命中率が下がるのでその間に助ける
2.カノープスにアイテムスリング(店で売ってる)とスキル消耗品使用1を装備させ、キュアリーフ+を投げてシスティーナに当てて助ける

敵ユニット
ユニット/クラス | 魔法・スキル |
リューモス ナイト |
|
ウォリアー(男) |
|
ウォリアー(男) |
|
ウォリアー |
|
ウォリアー |
|
ウォリアー(男) |
|
ウォリアー(男) |
|
ウォリアー |
|
ウォリアー |

埋もれた財宝
