
第4章 手を取り合って
Stage | - 第4章 マドュラ平原 |
Leader | - |
勝利条件 | - 敵の全滅 |
ゲスト | - |
仲間になるユニット | - |
トロフィー | - ダマスクスレギンス |


攻略ポイント
- バーニシア城攻略後、ウォーレンレポートを一通り読み通すと、マドュラ平原〜死者の宮殿までのマップが追加されます。
- 敵のLVは全員20です。
- このステージでは竜が多く、全滅させなければならないので、事前に、竜学と物理攻撃力UPのスキルを、
アタッカー全員に装備させておきましょう。 - 装備させると、大分攻撃が通るようになります。

敵ユニット
ユニット/クラス | 魔法・スキル・装備 |
ドラゴン×4 |
|
ゴブリン×4 |
|
グレムリン |
|
フェアリー |
|
サイクロプス |

埋もれた財宝

Stage | - 第4章 ベルモルーゼ台地 |
Leader | - ジルッサ |
勝利条件 | - 敵リーダーを倒せ |
ゲスト | - |
仲間になるユニット | - |
トロフィー | - |


攻略ポイント
- アーチャーが4体もいるので、魔道士系は不利です。
アタッカーに「パリィ(遠隔)」と、「物理防御UP」をつければ、楽に攻略できます。 - もしくは、アーチャーを複数用意して、「物理攻撃UP」と、「遠隔攻撃命中UP」をつけるといいです。

敵ユニット
ユニット/クラス | 魔法・スキル・装備 |
ジルッサ クレリック |
|
ナイト×2 |
|
ヴァルキリー |
|
ルーンフェイサー |
|
アーチャー×4 |
|
クレリック×2 |
Stage | - 第4章 バスク村 |
Leader | - シエロ |
勝利条件 | - 敵リーダーを倒せ |
ゲスト | - |
仲間になるユニット | - |
トロフィー | - 光竜の証 |


攻略ポイント
- ジュヌーンがいると、シエロと会話イベントが発生します。
- 竜が多いので、事前に物理攻撃UPと近接攻撃回避UPと竜学をアタッカー全員に装備させおくとかなり楽です。イクソシズムの呪文書もなければ複数買っておきましょう。
- 上のアーチャーたちは、カノープスなどを上に飛ばして対抗するといいです。

敵ユニット
ユニット/クラス | 魔法・スキル・装備 |
シエロ ガンナー |
|
ローウェル バーサーカー |
|
ドラゴン×7 |
|
アーチャー×2 |
ウォシェレ |
ウォーロック |

埋もれた財宝

Stage | - 第4章 ボーテーゲン平原 |
Leader | - |
勝利条件 | - 敵の全滅 |
ゲスト | - |
仲間になるユニット | - |
トロフィー | - |

攻略ポイント
- 最初の位置で、弓で迎撃すれば、楽に攻略できます。

敵ユニット
ユニット/クラス | 魔法・スキル・装備 |
ゴーゴン×4 |
|
ゴブリン×2 |
|
ドラゴン×2 |
|
リザードマン×3 |
|
ウォーロック |