
第4章 死者の宮殿B61F〜B70F
- B1F〜B10F
- B11F〜B20F
- B21F〜B30F
- B31F〜B40F
- B41F〜B50F
- B51F〜B60F
- B61F〜B70F
- B71F〜B80F
- B81F〜B90F
- B91F〜B100F
- B101F〜B110F
- B111F〜封印の間
▲ ▼
Stage | - 死者の宮殿B61F |
Leader | - |
勝利条件 | - 敵の全滅 |
ゲスト | - |
仲間になるユニット | - |
トロフィー | - タイタニアメイル(ストーンゴーレム:Lv40〜 (STEP8)) オリハルコン(バルダーゴーレム:Lv24〜 (STEP7)) 呪われた武具(魔道書)(ロアマスター・男:Lv25 C (STEP5)) |


攻略ポイント
- 敵との距離が相当近い場所から始まります。
- 開幕に弓で敵の後衛3体を撃破しましょう。
後の事を考えると、ダブルアタックだとゴーレムにダメージを与えられないので、弓(両手)のほうがいいです。 - 1体だけ、平均Lvが高いストーンゴーレムがいるので注意です。
TPを稼ぐまでは、寝かすかシャックルボルトやストームスパークで行動停止にしておきましょう。
ポイズンをかけたり毒カビの上で移動停止にさせてもいいです。

埋もれた財宝

▲ ▼
Stage | - 死者の宮殿B62F |
Leader | - |
勝利条件 | - 敵の全滅 |
ゲスト | - |
仲間になるユニット | - |
トロフィー | - 死者の本(リッチ・男:Lv25〜 (STEP2)) ダイダロス・ラック(ネクロマンサー・男:Lv24〜 (STEP2)) |


攻略ポイント
- 始めのほうの階の、逆側のスタートになります。
- 全員で上に進むと、下にいる敵はうろうろするだけなので、先に上の敵を片付けるといいです。
- アンデットが多いので、事前にクレリックを2体以上入れておくといいです。

埋もれた財宝

▲ ▼
Stage | - 死者の宮殿B63F |
Leader | - |
勝利条件 | - 敵の全滅 |
ゲスト | - |
仲間になるユニット | - |
トロフィー | - 呪われた武具(槌)(ホプリタイ・リザードマン:Lv25 N (STEP18)) |


攻略ポイント
- 既出フロアの逆からのスタートになります。
- 放射型の必殺技や、魔法、状態異常魔法が有効です。
▲ ▼
Stage | - 死者の宮殿B64F |
Leader | - |
勝利条件 | - 敵の全滅 |
ゲスト | - |
仲間になるユニット | - |
トロフィー | - ボレアス(グリフォン:Lv37〜 (STEP9)) 呪われた武具(短剣)(バンシー:Lv25 C (STEP9)) |


攻略ポイント
- 狭いマップです。開幕に下の敵を遠距離武器で集中攻撃して倒すといいです。
近接系は、毒のカビなどでうまく移動できないので、やや不利です。ですが、ノックバックなどを狙うことができます。
除霊が面倒って人は是非。 - アンデットが多いので、クレリックを多めに入れましょう。
- 1体だけ、平均Lvが高いグリフォンがいるので注意です。
ストームスパークで行動を制限しておくといいです。
他の敵を倒してTPを稼ぎ、ドーマシーショットなどで倒しましょう。 - グリフォンは、四風神器のひとつ、ボレアスをドロップします。指輪が出た場合は巻き戻しましょう。

埋もれた財宝

▲ ▼
Stage | - 死者の宮殿B65F |
Leader | - |
勝利条件 | - |
ゲスト | - |
仲間になるユニット | - |
トロフィー | - |

- B65では、ショップがあり、買い物ができます。
キュアシードやマジックシードもあるので、ここで買い溜めしておくと後々楽です。
▲ ▼
Stage | - 死者の宮殿B66F |
Leader | - |
勝利条件 | - 敵の全滅 |
ゲスト | - |
仲間になるユニット | - |
トロフィー | - アクアシールド(スキュラ:Lv34〜 (STEP9)) |


攻略ポイント
- スプリガンとヒポグリフがいます。
- 前に前衛を出し、後方から遠距離武器や、放射系魔法で攻めましょう。

埋もれた財宝

▲ ▼
Stage | - 死者の宮殿B67F |
Leader | - |
勝利条件 | - 敵の全滅 |
ゲスト | - |
仲間になるユニット | - |
トロフィー | - アスマーク(ブラッドハンター・女:Lv32〜 (STEP6)) ダイダロス・ギア(アイアンゴーレム:Lv24〜 (STEP15)) |


攻略ポイント
- 下の敵が来る前に、上の敵と中央の敵を片付けてしまえば、後は楽です。

埋もれた財宝

▲ ▼
Stage | - 死者の宮殿B68F |
Leader | - |
勝利条件 | - 敵の全滅 |
ゲスト | - |
仲間になるユニット | - |
トロフィー | - ガラスのカボチャ(グレムリン・ファミリア(STEP2)) |


攻略ポイント
- 始めのほうの逆ヴァージョンのステージです。
- 相手は、ファミリアのグレムリン以外、ニンジャ・クノイチorローグです。柔らかいので、あっさりクリアできると思います。
飛行ユニットがいると便利です。

埋もれた財宝

▲ ▼
Stage | - 死者の宮殿B69F |
Leader | - |
勝利条件 | - 敵の全滅 |
ゲスト | - |
仲間になるユニット | - |
トロフィー | - |


攻略ポイント
- ドラゴン&ゴブリンだけのステージです。こっちよりはB68Fのほうが柔らかい敵が多いので、こっちはやめたほうがいいです。

埋もれた財宝

▲ ▼
Stage | - 死者の宮殿B70F |
Leader | - |
勝利条件 | - 敵の全滅 |
ゲスト | - |
仲間になるユニット | - |
トロフィー | - 三日月宗近(キルシーカー・男:Lv37〜 (STEP2)) 呪われた武具(両手刀)(キルシーカー・女:Lv25 C (STEP2)) 呪われた武具(格闘)(ウォリアー・オーク:Lv25 N (STEP13)) |


攻略ポイント
- 上から射撃すれば楽に攻略できます。

埋もれた財宝

- B1F〜B10F
- B11F〜B20F
- B21F〜B30F
- B31F〜B40F
- B41F〜B50F
- B51F〜B60F
- B61F〜B70F
- B71F〜B80F
- B81F〜B90F
- B91F〜B100F
- B101F〜B110F
- B111F〜封印の間