PSP タクティクスオウガ 運命の輪 攻略Fate

タクティクスオウガ 運命の輪 攻略Fate タクティクスオウガ 運命の輪 攻略Fate  

タクティクスオウガ 運命の輪 まとめ

 電撃ゲームズより

かなり新しいフォントを使用している
15年前の定石は通用しない
バトル中にロードが入ることはほとんどない
トレーニングとは違う形で育成をサポートするための要素がある
自分だけの軍団を長期スパンで鍛えていくといった点がクローズアップされる
いかに自分のユニットの性能を生かすかがカギとなり、オリジナル版以上に役割分担が重要
戦士系の基本としてウォリアー、魔法系の基本としてほかのクラスが存在する
 ただし、単純な意味での「基本職と上級職」ではなく、それぞれのクラスに一長一短がある
オリジナル版のLサイズユニットは人間ユニットと同じサイズになった
C.H.A.R.I.O.Tは確率が絡む要素を何度もリトライして成功させるための機能ではない
 確率25%で命中しなかった場合は、何度リトライしても命中しないため、位置や向きを変えないといけない
運命の輪を使用しても、特定のキャラが仲間にならない等のリスクやペナルティはない
W.O.R.L.Dは特定のアイテムを消費するだけで、デメリットは無い
長期的なスパンで自分の軍団を鍛え上げていくという育成の楽しさを追及する機能でもある
自軍ユニットの育成と複数のシナリオをたどる遊び方が融合したシステム
W.O.R.L.Dが介在する特別なシナリオがある
オリジナル版の通り名について補完されている
 たとえば「無念の〜」は何が無念だったのかなど


 2chスレより

不朽の名作、「タクティクスオウガ」の発売から15年、当時のオリジナルスタッフが集結し、
 当時のオリジナルスタッフが集結し、システムを再構築した全く新しい作品
ゲームデザインは松野泰己氏が全面担当
あまり変わってないようにみえて実はオリジナル版よりグラフィックは向上してる
ドットで描かれたオリジナル版のビジュアルが持つ雰囲気と魅力をそのままに完全3D化、あえてSFCらしさを残してる
アングルを変えたり真上から見たりできる
マップの描画がオリジナル版のまんまじゃねーか!といわれるのはほめ言葉
ゲーム部分と戦闘部分のシステムに新しい要素が複数あり、バトルはかなり大きく変えてある
オリジナルの高低差とかの基本要素は残してある
いろんなスキル要素を追加
クラスチェンジに男女の差がなくなった
新しいクラス登場
マップの登場キャラは10人vs10人から自軍は12、敵は18、合計30人まで同時表示に
これはTO完全版ではなくTOを再構築したもの。リメイクという枠におさまらない
難度は今思うとかなりスパルタだった(簡単にするとかは書いてない)
中断要素以外に新要素。バトルの根幹にかかわる要素で、これを使うかどうかはプレイヤーが選べる。
 オリジナルのスパルタバランスとプレイ時間を緩和するシステムでヒントは公開した画面写真の中と「運命の輪」という言葉
オリジナル版の攻略方法はまったく通用しない
オリジナルスタッフが「今の時代『タクティクスオウガ』を開発、プレイしたらこうなる」という考えのもとに新システムを多数追加
松野氏みずからの手でシナリオの加筆・修正を行い、
 登場人物の心情がより細かく描かれ、サイドストーリーや新キャラクターの物語も追加されるなど、テキスト量も大幅に増加
ユニットの行動力は画面下に視覚的に表示される
敵対するユニットのグラフィックや、エフェクトも一新
新要素としてフローチャートらしきもの。詳細は不明
ユニットが行動したときの反応速度が向上しており、快適に操作できる
範囲魔法やスキルを多数追加
魔法やスキルを使用したときの描画速度も高速に
読み込みなど流れを途切れさせる要素を極力無くした


〜戦闘システム〜

新要素「運命の輪 C.H.A.R.I.O.T.」紹介
 既出だが、戦闘中にこれまでの行動が樹形図で表示され、任意のポイントに飛べるシステム。何度でも行動をやり直す事が出来る。

視点切り替え

・開始時の基本視点
 元作品と同じような斜め上から見た視点。ユニットが大きく表示されている
・ズームアウト視点
 引いた斜め上視点。全体を把握しやすい。
・上視点
 カメラの切り替えはスムーズに移行。途中で止めるのは不可?
 直上視点はマップの高さが分かりにくいがユニット位置の把握はし易い。キャラのドットは斜め上状態のまま。
・画面上の視点変更ガイドを見るともう一種類あるようだが…?
 詳細は不明。高さが把握しやすい断面視点でもあるのだろうか。

バトルの流れ

・ ワールドマップで移動→ユニット編成・配置→勝利条件の提示→戦闘→勝利条件の達成→戦利品獲得
 という流れ。アイテムポーチは終了時に回収されるが、タロットカードは戦闘中に取る必要あり。
・回収しているアイテムは「レザーアーマー」「バックラー」「オヴェリス黄銅貨*14」「レザーセスタス」「リネンスロップス*2」「ショートボウ」

バトルコマンド

・WT制のセミリアルタイムバトルとなっているが省略
・「待機」を選ぶと次のターンが早く回ってくる
・「近接/遠隔攻撃」正面からより側面、背面などから攻撃した方が命中率が高いのは従来通り
・「スキル」アクションスキルはセットして使用する必要がある。詳細は続報にて
・「必殺技」必殺技が使えるらしい。詳細は続報にて。画面ではLv9のキャラが「レンディングゲイル」という必殺技を出している
・「魔法」魔法です。ヒールを使っている。MPはWTの経過と共に徐々に回復していくが回復アイテムもあり
・「アイテム」アイテムを使用する。使用するアイテムを一覧から選んでいるが、今回は自軍の所有するアイテムから任意に使用可能?
・バトル中に倒した敵はタロットカードもしくはアイテムポーチを落とす。それぞれ取得するとタロットカードはパラメータが変化、アイテムポーチはアイテム取得?
 WORLDで使用するタロットが戦闘で拾えるのかは不明。
・戦闘に参加しているNPCを助けるとその後のシナリオが変化する場合あり。画面では「僧侶オリアス」が出ている
・特定のキャラクターがいると戦闘時に会話が発生する場合も。画面写真では「プレザンス神父」と「妖術士ラミドス」の会話シーンあり
 これらから見ても会話については大幅に増量されている、のかも?


クラス紹介

ナイト

 普通にナイト。女性はロングスカートに腰、腕に鎧あり、ロングにサイドで髪をとめているのが女性ナイト。
 一部の回復魔法も使用可能らしい。

ルーンフェンサー

 女性のヴァルキリーに代わるクラス?男女とも羽根付きの兜に槍を持っている。
 槍の射程は2マス「以上」と書かれているが射程3マスなどの槍があるかは不明。

ニンジャ/クノイチ

 素早さが高く前衛後衛を問わず活躍可能。男ユニットがニンジャで女ユニットがクノイチ…逆な訳がないが。
 「忍術」で式鬼を使役し、離れた場所の敵も攻撃可能

 騎士団の育成

経験値システム
 本作では個々のユニットを育成するのではなく、騎士団全体を強化するという形になる。経験値はバトルに出撃して生き残っていたユニットの「クラスに」分配され、
経験値が一定値に達すると「クラスが」レベルアップする。
 つまりユニット個々には固有のレベルを持たず、騎士団内の各クラスごとに育成する物になっており、どのキャラがどのユニットにクラスチェンジしても同じレベルとなる。
・経験値振り分け画面では参加人数に応じて経験値が割り振られている模様。二人いるユニットは+249、一人しかいないユニットは+177という風に
・クラス一覧はデバッグ中的な画面ではあるが、ゴーレムが二種いる他ランスロットさんなどが個別扱いに。地味に固有クラス持ちの育成がし辛くなっているかも?

 スキル

 上記システムだけだと個性が出ないが、スキルについてはバトル終了時にユニットごとにスキルポイントを獲得し、
どのスキルを習得するかを選択する事が出来るので同クラスの中でも個性を分ける事が可能となる。
・武器学系のスキルは武器の攻撃力が上がったり、固有の必殺技が使えるようになったりもする。必殺技はTPを消費

スキルタイプ

 スキルは四種類に大別されている。
・サポートスキル
 習得してセットするだけで常に効果を発揮するスキル。攻撃力アップやカウンター攻撃用スキル、矢の弾道を確認するスキルもあり。
・アクションスキル
 戦闘中に「スキル」コマンドから実行するスキル。使用にはTPを消費する。弩弓による攻撃が必ずクリティカルヒットになるアーチャーの「トレメンダスショット」などがある。
・コマンドスキル
 セットすると「行動」コマンドで実行できるサブコマンドが増やせるスキル。クレリックの神聖魔法、ニンジャ&クノイチの忍術など。
・スペシャルスキル
 一部の種族が覚えられる特殊なスキル。「行動」コマンドから実行可能。どの種族が使えるかは今の所不明。タコさんが強酸性の泡をぶつけてダメージを与え、
一定確率で直接防御ダウン効果もある「アクアバブル」を使おうとしていたり、多分ゴーレムが「グラナイトパンチ」を使用している画像あり。

スキルのカスタマイズ

 @ナイトのカスタマイズ例
・前衛型では「カウンターI」「物理防御力UP I」「魔法防御力UP I」「HPmaxUP I」をセットして直接的なタンクを
・支援型では「神聖魔法」「MPmaxUP I」「消耗品使用 I」「人体学」をセットして味方の回復も

 @かのぷ〜
・カノープスは「ヴァルタン」という地形に左右されないフォッフォッフォッなクラスと言う事で斧装備で直接殴り合うタイプと弓装備で遠隔攻撃をするタイプの二種が紹介されている
 スキルには種類によって「DP」の蓄積による成長要素もある模様。

クラスごとのスキル例

・ウィザード/ウィッチ
 MP回復や魔法の射程延長、魔法をサポートする物が多い。
・ルーンフェンサー
 サポートスキルが多い。TPをHP/MPに変換するスキルなどもあり。
・ニンジャ/クノイチ
 二刀流での連続攻撃「ダブルアタック」や、忍術が必中になるスキルなど。
・ナイト
 付近のユニットへのダメージを一時的に肩代わりしたり、自身のダメージを軽減する物など防御的なスキルが多い。
 と言った傾向があるそうです。

 

■レポート1

538 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage] 投稿日:2010/09/17(金) 22:34:10 ID:ieg4p6ju
小売社員なんでTGS行ってきた、TO試遊の感想
ブースはオープンシアターの隣という最高の場所
ちなみに試遊は序盤のOP、アルモリカ、タインマウスあたりまで
長蛇の列ではなかったがブース内は常時人で埋まっていた、中には熱心そうな外国人も
・自分の感覚ではテンポの良さは過去最高、とにかくCPUの思考が早い
・チャリオッツ(やり直し)前提なので難易度はぬるくなってない、相変わらず殺しに来る
・一番変化を感じたのは音楽とエフェクト演出
・あとかのぷ〜が援護に来てヴァイスのターンで「よそ者の助けなんか…」みたいな台詞でかのぷ〜にイチローばりの投石
そのあとかのぷ〜のターンで「トリっていうな!」と投石やり返す演出あり
・今回クラスごとに固有スキルがあるっぽい、アーチャーは投射予測とか
また反撃のスキルを持ってないと正面から殴られても反撃しない、逆に弓を射返す奴もいた
・ウォーレンのクラスがアストラマンサーとかそんな名前だった

わかる範囲で思い出したら、また

 

■レポート2

898 名前:名無し[] 投稿日:2010/09/18(土) 13:12:59 ID:IT0gUZrO
試遊終了!
レポ箇条書で
グラフィックは特別綺麗になった印象はない
音楽がよすぎる!オーケストラによる演奏のよう!
サントラ買うか迷っていたけど買うこと決定w
テキスト70万字の片鱗はわかった!ヴァイスの台詞増えまくり
難易度は正直わからない
スキル次第で簡単になるかもしれんし、難しくなるかもしれない
今までの戦略は通じないっぽい
スキルとカードをうまく使えるかどうかだと思う
テンポはめちゃくちゃいい
さくさく動く
UMDの読み込みあったの?ってぐらいなかった
キャラ名と団の名前つけるとき、通信によりこの名前は公開されますという内容の注意書きあり
チャリオッツは50人分だねー

 

■レポート3

951 名前:名無し[] 投稿日:2010/09/18(土) 14:26:27 ID:IT0gUZrO
二度目の試遊終了
再度レポ
モルドバはネクロマンサー
グラは粘土みたいな色で自由の女神w
WTが従来とは違って初期値が80ぐらいでそれに装備つけていくことでプラスされてく
前回あったセレクトボタンでなんでもヘルプはないっぽい
ハートの意味調べたかったんだけど
装備はおまかせコマンドあり
攻撃重視、守備重視、魔法重視、回復重視、遠距離攻撃重視から選択可能
WORLDはウォーレンレポートからいけるみたいだが画面みれるだけで使用できなかった

 

■レポート4

34 名前:名無し[] 投稿日:2010/09/18(土) 15:34:55 ID:IT0gUZrO
三度目の試遊終了
以下箇条書き

スキルはサポート、コマンド、アクションの三つに分けられる
アクションスキルは装備するとWTが増えるが、サポートとコマンドはかわらないみたい
コマンドスキルは魔法使用とか
おそらく説得や盗むもここに入る
サポートスキルには竜学や魔獣学があり、これらを付けるとダメージ増加
ということでドラグーンはなくなるなw
スキルは一度覚えたら転職しても引き継げるが、職業によって使用できるスキルが違うので使用不可のときもあり
戦闘後のスキルポイントはレベルや活躍に関係なく頭数割り
経験値は活躍度関係無しでレベルに応じて得られる値が違う

 

■レポート5

232 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage] 投稿日:2010/09/18(土) 21:22:58 ID:nwaBMFjL
過去ログ一切読まずに試遊のメモ
既出は勘弁してください

・反撃時に与えるダメージが少ない(同じ相手に通常攻撃だと40、反撃だと7)
・弓で攻撃したかのぷ〜が近接攻撃を受けたら斧で反撃した
・平面モードはY軸を90度回転させた2種類があり、通常のビューからの切り替えは瞬時
・光の加減が描写され、従来のテイストながら奥行きを感じる表現に
・イベントシーンでラヴィニアがマスをナナメに歩いた
・CPUの思考は一瞬で終わる

 

■レポート6

290 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage] 投稿日:2010/09/18(土) 22:51:39 ID:0SFYollk
2回試遊した感想というか気付いた点

・名前を「MUSIC_ON」にしても普通にゲームスタート
・最初のステージでウォーレンに石ぶつけても経験値なし
・ヘルプメッセージがかなり簡略化されてた
 (その分画面上部などに説明文が出る)
・移動力が低下
・移動した量などが次のWTに影響(ミルディンが言ってた)
・オリジナル版に比べてHPは増加、ダメージは減少
・「飲酒運転」が長くなった
・死亡時の声は「わぁっ!」って感じ

>>276
埋もれた財宝は2か所確認
いずれもオリジナルとは違う場所
プレイヤーがデニムを移動させるであろう場所にある
(前に最大限進めば拾える)

 

■レポート7

314 名前:290[sage] 投稿日:2010/09/18(土) 23:19:13 ID:0SFYollk
>>297
「スタンスローター」の代わりに「パラライズ」が登場
麻痺した敵は普通に移動、回避していた
攻撃はできない、もしくはポケモン仕様?

あと書き忘れたけど、「ヒール」でアンデッドにダメージを与えられる

 

■レポート8

343 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage] 投稿日:2010/09/18(土) 23:57:46 ID:APRTvkLx
このスレほとんど読んでないから既出情報かもしれないけどTGS見てきたのでいくつか書く。

・スクエニのTOブースのスタッフは基本バックプリントがソルジャーorアマゾネスのドット絵のTシャツ、
 太めの人が1人だけゴーレムのTシャツ着てた(多分Lサイズだから)
・試遊は1回30分前後、アルモニカ城クリア後とタインマウスの丘クリア後のセーブが用意されてて
 ニューゲームも含めてアルモニカ・タインマウス・クリザローの3MAPで遊べた。
・カノぷーもクラスチェンジ可能。ウォーリア・ウィザード・ナイト・バーサーカー・クレリックあたりがあったと思う。
 しかし一度転職するとバルタンに戻れない?転職可能クラスに表示がなかった。
・スタン(麻痺?)は上でも書かれてたが多分ポケモン使用。
 何度か行動がキャンセルされてた。
・カノぷーとヴァイスの石合戦はセリフとモーションのみでダメージなし。2回ある
・味方が死んだ時は3からのカウントが出る。そのままクリアーしても消えてなかったから多分FFT方式
・クラスごとに装備制限がある。さっきも書いたがカノぷーがウィザードのままで杖で殴るはめになった
 気付いたのだとナイトは弓装備できないとかウィザードは弓・盾・剣・槍・斧あたりを装備できないとか

 

■レポート9

730 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage] 投稿日:2010/09/19(日) 18:31:55 ID:GPUtpPXU
おいこれマルティム出てくる前に終わっちまったぞドチクショウ!!
プレザンスがエクソシズム効かなくて驚くのには俺も驚いたわ
反撃のスキルのヘルプ見たら「ダメージは通常攻撃の25%」だそうです。

>>523
呪文書は消耗品で、全体マップでも戦術マップでも使うと覚えられた。
ただし、魔法を習得してもその魔法が属するスキルを持っていないと使えない。
例としてセーブデータの編成では自軍ウィザードが「風魔法」スキルを習得・セットしていて、
かつウィンドショットを習得しているので常時使えた。
が、ファイアストームの呪文書を戦術マップで使って攻撃すると
呪文自体は習得できるが炎魔法のスキルを持っていないため、最初の一発しか使えない。
全体マップの編成で習得しようとするとその旨の警告が出た。戦闘中は警告なし。
なので制限されるのは魔法の習得数ではなく、スキル枠になると思う。
他のパッシブスキルやコマンドスキルともトレードオフになるから、
結果としてキャラの育成方針はかなり幅が広い印象を受けた。
ちなみにスキルポイントを消費して「スキル枠を増やす」というパワーアップ項目もあった。
各属性魔法の習得は50スキルポイント、枠拡張は90ポイント。

 

■レポート10

748 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage] 投稿日:2010/09/19(日) 18:57:52 ID:pB72HMgA
TGS行って来ました。
うろ覚えですがレポートを。

<移動力>
ウォリアー4(軽歩)、アーチャー3(軽歩)、魔術師ども3(鈍歩)
申し訳ないが他は失念。ヴァルタンは4だったか5だったか・・・。
あと気になった点としては、ゴーストの移動方法が浮遊+飛行?になったのかワープしなくなった。

<魔法>
ワードオブペインが暗黒属性の投射魔法になった。デッドショットと同じようなもの。
モルドバさんが体力満タンなのにワーペ撃ってきたので何事かと思ったら普通に被ダメした。
他にも炎、水、大地の投射魔法あり。名前は忘れた。

{TPを消費するスキル}
デニムのスキル。名前は失念。消費TP40。
攻撃のクリティカル率100%になる。確か与ダメも増加。ってクリティカルだから当たり前か。
クリティカル時の威力UP+さらに与ダメUPなのかどうかは解りません。

カノープスの斧スキル。これも名前は覚えていない。申し訳ない。消費TP110か120だったと思う。
与ダメ増加。状態異常「ヘビー」追加。使用していないので詳細不明。
カノープスの弓スキル「エンビリアルショット」消費TP110か120。
与ダメ増加。体力満タンのモルドバさんを一撃で沈めた。HP約90相手に与ダメ110程度。
あと状態異常で麻痺を追加だった気がする。

<その他>
ネクロマンサーのクラス紹介文に「説得には応じない。」の一文が入ってなかったから、
個人的には自軍のクラスとして追加できると信じたい・・・。

以上、間違っていたらごめんなさい。

790 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage] 投稿日:2010/09/19(日) 19:36:10 ID:pB72HMgA
>>754
TP貯まるの結構遅いです。多分だけどMPの自然増と同じかそれ以下。
ただ、カノープスを単騎突撃して死にかかった状態でステータスを見たら、TP結構溜まってました。
それで技出してステージクリアしてしまったのでどうなっているのやら。
被ダメで増加もするんでしょうか。

 

■レポート11

836 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage] 投稿日:2010/09/19(日) 21:20:39 ID:yB+6BnSk
TGS行ってきたんで今までのレポで出てきてない情報を上げてみる。

・キャラアイコンの下に3つ並んでいるハートの名前は「ライフ」
 戦闘不能になると1ターンに1つずつ減っていき、0になると死亡する。

・編成画面に表示されるSTR等のステータスは、左側が就いているクラスや装備品の修正を受けていないそのキャラ固有の値、
 右側が修正後の値。
 また、キャラ固有のステータスは、クラスLvアップや戦闘中にカードを取得することで変化していくみたいだ。

・編成画面中央のキャライラストのヘルプを参照すると、そのキャラの本日の運勢が分かる。

以上です。

838 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage] 投稿日:2010/09/19(日) 21:23:27 ID:yB+6BnSk
あ、それから汎用キャラの除名セリフはちゃんとあったよ。
1回目の「除名しますか?」の選択肢で「はい」を選ぶと除名セリフ表示。
2回目の「はい」で除名実行。

843 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![] 投稿日:2010/09/19(日) 21:28:44 ID:Q1uuiDId
>>936
ハートが残っている間はヒーリングとかで回復すればOK?

850 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage] 投稿日:2010/09/19(日) 21:34:37 ID:yB+6BnSk
>>843
いんや、ヒールじゃ無理。
祝福の聖石(効果が自動復活から戦闘不能回復に変更)じゃないと回復できない。

復活後にライフが3に戻るかは確認してなかった。

 

〜顔グラフィック比較〜



個人的にはセシル姉さんがちょっと残念・・・。あとカノプーは若すぎるっているか、もう少し男らしさがあったほうがよかったかも。
ヴァイスはもう少しロウ寄りな顔のほうがよかったかなぁ。
でも全体的に見ると、新グラのほうは表現力があっていいですね。

 PSP タクティクスオウガ 運命の輪 攻略Fate > まとめ